fc2ブログ
PageTop

Daisuke Nakashima @ Barcelona

Barcelona在住フリーランスカメラマンの撮影後記。

バルセロナでテロが起こって。

8/22日、バルセロナのテロからすでに数日経ってますが、初めて現場周辺まで行ってみました。
近くで用事があったこともあり行ってみたのですが、書いた通り、
付近で用事があったり、何も無くてもたまには歩いたりするところなんです。。
邦人の被害者は居なかったと聞いていますが、本当に知り合いが巻き込まれていても
全く不思議ではない場所で起こったということは、衝撃的です。。。

僕は現場からは地下鉄で3,4駅、10分ほどのところに住んでいます。
知り合いの日本人が現場から徒歩5分ほどのところで働いていました。
走って逃げる人たちを見たと聞きました。
僕と知り合いの間でも、受け止め方には大きな違いがあるように感じました。
今までもヨーロッパにいながらテロは他人事に感じているところがありました。
バルセロナの普通の場所が狙われ初めて、テロってあるんだなって感じました。
ユーロでパリなんかを訪れていたにもかかわらずです。。
それでも、現場付近の友人程は恐怖を感じたりはしていなく、
やはり、日本にいる方が、これを自分のことのように受け止めれないのも自然なのかなと。
例えば僕の友人の様に、日本に住んでいても、バルセロナに知り合いが居る人と、
知り合いもいなければ、訪れたこともない人でも、きっと感じ方は違うんだろうなーと。。
なんか当たり前ですが、こんな事を思ってました。

今日、現場を訪れたことで、本当にあったんだなと再確認させられた部分もありました。
現場付近に住む人もいれば、働いている人もいて、大変だなと思います。

現場付近にもすごい数の人です。
追悼に来ている人もいれば、普通に観光の方も居る様に感じました。

とりとめもなく長くなってしまいましたが。。
なかしま

170821_154.jpg

170821_105.jpg
スポンサーサイト



[ 2017/08/23 01:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

久しぶりに。

11/11
ずいぶん寒くなってきたバルセロナ。
一ヶ月前、10/16にタラゴナに行った際はまだ夏だったのに。。w

リーガ16-17シーズン、1部に清武と乾、2部にも鈴木と3名もの日本人選手。
それぞれが所属するクラブのあるセビージャにエイバル、タラゴナと移動が多めです。
写真はタラゴナに行った際のもの。

写真

風邪をひかないように。
[ 2016/11/12 06:45 ] 観戦情報・旅行記 | TB(0) | CM(0)

クラシコ クライフ追悼。。

クラシコ翌日、4/3日 お昼過ぎ。

スペイン国内だけでなく世界中から注目の集まるクラシコ、バルサxマドリーの一戦。
10万人のファンのよりちょっと選手に近い場所で撮影出来るだけで満足してしまったり。
ただのサッカーファンの一面が出てしまう試合。

とはいえ今回は、クライフが亡くなってから最初に行われるリーグ戦でありクラシコ。
ということで、追悼のセレモニーが行われた。
それをどこから撮影するかなーというのが、個人的一番最重要項目だったんだけど、
まずまず満足の一枚が撮れました。

cruyff.png
[ 2016/04/03 23:31 ] サッカー | TB(0) | CM(0)

サッカー選手のポートレート

3/13日。

もう2年はノータッチの自分のHPだけど、
ふと見返したらもう撮影することができない方がいたり、
まだちょっとあどけない表情したあの選手だったりが懐かしくてシェア。
更新しないと。。

サッカー選手のポートレート
http://nakashi.jp.net/234679/2540720/gallery/portraits-of-footballer

サッカー選手のポートレート、自分のHPなんで自分が気に入ったものを使ってるけど、
雑誌掲載は8割くらいが別カットってのも面白い。
気づけば、メッシにネイマール、スアレスの3人とも撮影する機会もらってる。
半月ほど前に行ったとあるバルサ選手のインタビュー撮影が来週発売くらいのWサッカーダイジェストに。
写真があるのでエアじゃないって分かりやすい!

44477755.png
[ 2016/03/14 03:45 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

15年末

気づけば15年もあと数日な、とある日のお昼前。

12/10日 2年連続でバルセロナで行われたフィギュアのGPファイナル。
羽生くん、真央ちゃんの参戦で去年より格段に日本からの取材陣の数だった。

そのGPファイナルの初日に発売されたNumberのクラブW杯特集。
発売までの1か月半ほど前から、伝説のオランジダ人から現役バルサのキャプテンにまでの
インタビュー撮影が続いた。
特に現役選手の撮影は、分刻みのスケジュールが撮影泣かせ。。

12/26日 クリスマス休暇中には毎年恒例のカタルーニャ代表戦が行われた。
今年はカンプノウでの対バスク代表戦。
スペインのご時世的にちょっと注目が集まったこの試合、
キレキレ、ビルバオのアドゥリスの活躍でバスク代表の勝利。
ドイツほどとはいかないまでも毎年リーガもクリスマス休暇は年始まで続くのが恒例も、
今季は12/30日も試合が組まれているので、明日も撮影。
そんな15年の年末。

151212_1245.jpg



[ 2015/12/29 19:04 ] サッカー | TB(0) | CM(0)
プロフィール

中島大介 ナカシマダイスケ

Author:中島大介 ナカシマダイスケ
サッカーを中心に様々なスポーツを撮影。
ヨーロッパ中でインタビュー、ポートレイト、イベントの撮影。
バルセロナの街並を背景にウェディングやカップルの撮影も。

お問い合わせ
hola@nakashi.jp.net
https://nakashi.myportfolio.com

ブロとも申請フォーム